神山大(かみやまだい)の日本政治経済新聞
 
点職→転職→展職→店職→添職→典職→天職
 



2009年1月を表示

メジャーへ流失(上原、川上)

今日はどのあたりかな???

川上、上原とセリーグを代表する選手がメジャー
行きとなった。

彼らは、自分の値段を知っているのだと思う。
要するに、エージェント経由で契約金が告げられて
いるのだから、今の球団にしがみつく必要が無い。

日本との手切れ金を受け取って海外に行き、
そこで大成しなくても、契約金があるので
大丈夫と思っているに違いない。

だから、手切れ金でもあるし、退職金でもある。

退職金だとしたら、もう次にもらえるお金は
無いので大切に使って欲しいものだ。




人気blogランキング参加中。
何卒よろしくお願い致します。



神山大のホームページ
神山大の女性の社会進出を応援するホームページ
神山大のブログ(日本就職活動新聞 2010年度版)



1月14日(水)13:56 | トラックバック(0) | コメント(5) | スポーツ | 管理

それは「ソロ」

今日のランキングをチェック!!!

以前、英会話を習っていたときに仕事のビジョンを
話す講義があった。

その中で、私は組織の中で仕事をするのが苦手で
ビジョンが描きにくいと伝えた。

そうしたら、「You are solo.」と言われた。
solo=一人で仕事をする人、の意らさしい。

これが凄く腑に落ちた。

組織で力を発揮する人
個人で力を発揮する人 

どちらか自分であるか見極める必要がある。
日本人全体は組織タイプが多いようだが、だからと
いって各個人が100%組織人ではありえない。

それ以後、組織内で嫌なことがあると、
「I am solo.」と自分に言い聞かせていた。

soloという生き方があることをもっと宣伝する
必要がある。

このブログを見て、solo(独立、個人、単独)という
言葉を気に入ってもらえると嬉しい。

恐らく、何人かはsoloの方がいると思うので。





人気ブログランキング参加中。
クリックを宜しくお願い致します。



神山大のホームページ
神山大の女性の社会進出を応援するホームページ
神山大のブログ(日本就職活動新聞 2010年度版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 リアルタイム版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 1箇月版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 四半期期版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 半期版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 1箇年版)
神山大のブログ(日本スポーツ新聞)



1月11日(日)18:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自己紹介 | 管理

うるさい言葉

今日はどのあたりかな???

他人から「整理整頓」を促されると、ムッとする人は
少なく無いと思う。

整理整頓を目的に本を読むのも馬鹿馬鹿しい話だが、
子供の教育書と思って読んでみた。

驚いたことに、生まれつきの方付け上手はいないらしい。

私は、方付け上手=性分と思っていたので意外でしたがそれ以上に、
「頭の中とあなたの部屋は同じ」という言葉には
参った。

願望実現というが、そのことばより何倍も衝撃を
受けた。

最近、いろいろなことで迷っているが、部屋自体も
雑然として、落ち着きが無い。

いいヒントをもらったので、まず整理整頓して
待ち望んでいる仕事に入りたいと思う。



人気blogランキング参加中。
何卒よろしくお願い致します。



神山大のホームページ
神山大の女性の社会進出を応援するホームページ
神山大のブログ(日本就職活動新聞 2010年度版)



1月10日(土)17:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自己紹介 | 管理

事務がしたい

今日はどのあたりかな???

女性の一般職の面接を行うと、何人かの方は、
「事務がしたい」ということを応募理由に挙げられる。
揚げ足取りで申し訳ないが、そういう方は大抵、
落選です。

理由
1)他者と比較できない
2)志望動機があいまい
3)無目的に感じられる

兎に角、10回以上も面接の場で
「事務がしたい」「私には事務が向いている」と
主張されても、こちらは判断できないのだ。

「過去に2年間、エクセルを使いデータを
 処理していました。肝心なものはCSV
方式にして部内20名に配信していました。
 主に販売にかかわるデータでしたので、月次の
 集計時には残業が生じましたが・・・・」

まぁ、こんな具合に具体的に話していただくと、
この人は事務職に向いているかどうかがわかります。

面接官が何を聞きたがっているのかを、イメージ
しながら自分で面接の問答(ロープレ)を作って
行かないと、その時間自体が勿体無いです。

「○○○がしたい」よりも
「○○○ができる」の方が、聞いていてずっと楽です。

御一考あれ。


人気blogランキング参加中。
何卒よろしくお願い致します。



神山大のホームページ
神山大の女性の社会進出を応援するホームページ
神山大のブログ(日本就職活動新聞 2010年度版)



1月9日(金)21:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | 転 職 | 管理

アイデア帳をもて!

今日はどのあたりかな???

ある人から聞かされた言葉に、
「スケジュール帳など持っても意味がない。
 それよりアイデア帳を持て」と。

それ以来、アイデア帳は欠かさない。

スケジュール帳と2冊持つことになるが、
毎年、スケジュール帳が薄くなっていく。

皆さんも試されてみては。






人気blogランキング参加中。
何卒よろしくお願い致します。



神山大のホームページ
神山大の女性の社会進出を応援するホームページ
神山大のブログ(日本就職活動新聞 2010年度版)



1月9日(金)07:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自己紹介 | 管理

「天職」と「手に職」

今日はどのあたりかな???


「天職」と「手に職」は同じ意味に最近思えてきた。
結局、天職というのは収入の多寡にかかわらず、自分が
好きで好きでたまらないものに打ち込んでいる姿だと思う。

好きで好きでたまらないものは、大抵、芸ごとに
なるのではないか。誰に披露しても納得のいくものが
その人の天職だと思う。

まず、自分の手にある職を見つめ直すことから
はじめたいと思う。



人気blogランキング参加中。
何卒よろしくお願い致します。



神山大のホームページ
神山大の女性の社会進出を応援するホームページ
神山大のブログ(日本就職活動新聞 2010年度版)



1月8日(木)14:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自己紹介 | 管理

65歳という年齢の意味するもの

今日はどのあたりかな???

高齢社会である日本。
65歳が人生のターニングポイントと考える
べきだろうか。

先にも述べたが、「高齢」「少子」そして「雇用問題」が今後の課題である。高齢も65歳ではなくこれからは
「70歳」と思った方が良い。何故ならば、年金の
支給開始年齢が恐らく段階的に引き下げられるからだ。
(繰上げ支給制度を維持すれば、減額の上、支給は
 されるだろうが)

ところが、企業内で60歳で元気に働く人でも、
現在の技術についていっている人は少ない。

何せ、60歳をゴールに何十年も働いて、直前に
なってゴールを5年、10年先延ばししたって
もう無理だろう。

企業は30~40歳代の動きで決まると思う。

であるから、50歳代後半から70歳まで
農業にシフトできるように国が整備していくしか
ないと思う。

若いうちは都会で働き、50歳になったら農業に
シフトする。70歳になったら晴れてリタイヤ。

これでいかがだろうか。


人気blogランキング参加中。
何卒よろしくお願い致します。



神山大のホームページ
神山大の女性の社会進出を応援するホームページ
神山大のブログ(日本就職活動新聞 2010年度版)



1月7日(水)13:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 経 済 | 管理

若者が米作りをすべきか?

今日はどのあたりかな???

国会答弁にも、若者が農業をというフレーズが出てきた。
新規営農者を若者が担えば済むかのような話ですが、
農業に若者が従事する絵が思い当たらない・・・。

農業で食べていけるのならば、農家は裕福のはず。
しかし、現状は違う。

これから、上記のような答弁が起きても私は
信じることはしない。

このままでは、日本の農が崩れるが、仕方がない
かも知れない。

農業はやはり60歳以上の従事者を増やす施策を
考えたい。
何故ならば、年金の支給開始年齢が恐らく70歳
となるだろうから、その繋ぎの10年として
農業を充てたらいいと思う。

兎に角、生活水準を維持しながら農業だけで
生活は出来ない。







人気blogランキング参加中。
何卒よろしくお願い致します。



1月6日(火)22:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 経 済 | 管理

百年に一度の経済危機

今日はどのあたりかな???


百年に一度の経済危機(FRB前議長、グリーンスパン氏)
という言葉が踊り続けているが、その言葉を信じるならば
これほど歓迎する言葉はない。
何故ならば、「チャンス」という言葉そのものだからだ。

「人口減少」し「雇用問題」を抱える日本は、額面通り
であれば行き詰るのは確実。

まさか戦争するわけには行かない。

産業構造は崩れ、やがて海外に職を求めることとなるだろう。
また、国内であれば第一次産業に職を求めるだろう。

残念なのは、第一次産業で所得が確保できない仕組みが
戦後何十年経ってもそのままであること。


アメリカではどうやら(金持ち対象の)増税が予定
されているという。日本もこれに傾く可能性は大きい。
預貯金口座に税金を掛ける単純且つ効果的なものが
採用されかねない。


何が、大チャンスの糸口になるのか、まだわからないが
じっくり観察していきたい。


人気blogランキング参加中。
何卒よろしくお願い致します。



1月5日(月)21:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 経 済 | 管理

元旦の日本経済新聞の語るもの

今日のランキングをチェック!!!
元旦の日本経済新聞は私にとって意外であった。
現在「百年に一度の危機」といわれているが、
記事は完全に未来志向であった。

1)トヨタ、太陽電池車で挑む

ホンだがF1から完全撤退する中、
トヨタはこの戦略を練っていたのだろうか?
完全に太陽電池車が日本中を走るようになると、
今の産業構造はかなり崩れる。
ガソリンスタンドは無くなり、煙を出すのは
ゴミ処理場と化学プラント、火力発電所だけ。
石油に頼らないのであれば、火力発電も下火に。
化学プラントも時を同じにして下火に。

雇用も乱れるだろう。環境問題の次は
実は「雇用問題」がやってくる可能性が出てきた。

日本でモノづくりは終わらないが、
やはり農業の出番が来るだろう。
輸入と自給のバランスをとりながら生き残って
行きたいものだ。

同じ記事内に高齢を支える「家事ロボット」がある。
日本社会は「高齢」「少子」を抱えながら「雇用問題」
へ突入する。


2)住友商事、ネットスーパー参入

  「自分のお金で買い物をする。」
ストレス解消にもなるし。買い物好きにはたまらない
瞬間だ。
ただ、毎日の食事の準備は面倒だ。無論、買い物も。
その垣根をネットスーパーは越えることになる。

これほど楽なものは無いだろう。私自身、生協で
注文したモノを自宅前で生協のトラックから貰う。
(決済は銀行口座決済)

こんなに楽なものは無い。後述するが、
人口減少社会において現役の働く世代に課せられる
使命は大きい。また、その現役世代が毎日、
台所に立って料理し、掃除機で掃除するのは割が
合わない。
前述の家事ロボットも「高齢」のためにではなく
「忙しい人」のために働く可能性が高いのでは
ないだろうか?


3)日本の人口、51,000人減

統計の取り方で前後する数字だろうが、
日本の人口は明らかに減少しているようだ。
語句を並べれば、「高齢」「少子」「人口減」である。
  
人口が1億人を切るのもそう遠くない未来かもしれない。国民一人当たりのGDPを維持するのは可能であろうか?

要は、今の豊かさはあと数年しか持たないと思う。
  
我が家には、車が2台あるが1台になり趣味でパソコンが4台あるが1台になり、プリンタも1台になり、
ようするに何でも共有する1台になることだろう。

それとも、国力=国民(の数)という考えを捨てればいいのか。

体重にたとえれば、非常にスリムな国になる。
できれば知的水準を保ったまま、スリムな生き方をしたいものだ。こう考えれば楽にはなれる。


さてさて、
「高齢」「少子」「人口減少」ゆえの「雇用問題」が
生じる構図を  これかから意識してコラムを発して
いきたい。

解決のキーワードは「知的水準の向上」にその兆しを感じる。





人気ブログランキング参加中。
クリックを宜しくお願い致します。



1月5日(月)11:10 | トラックバック(1) | コメント(0) | 経 済 | 管理

サザエさんとちびまるこちゃん

今日はどのあたりかな???

サザエさんとちびまるこちゃんは明日(1/5)も
放送するようだ。

アニメは盆も正月もなく普通に演じてくれる。

この”普通”という感覚を大事にしたい。

転職を考えるとナーバスに陥りやすい。
転職を考えるということは、家族・将来・今の会社・
新しい会社等々と思いが分散する。

アニメにはそれはない。

だから、転職を目指す人こそ、この”普通”を
意識して行動して欲しい。

アクセルの踏みすぎもブレーキの踏みすぎもなく、
ごく自然に。

面接でごく自然に構えられると、面接する側は
拍子抜けするが、よくよく考えると「落ち着きがある」
として最終選考にまでに残ることが多い。

ごく”普通”に。

考えて欲しいテーマだ。






人気blogランキング参加中。
何卒よろしくお願い致します。



神山大のホームページ
神山大の女性の社会進出を応援するホームページ
神山大のブログ(日本就職活動新聞 2010年度版)



1月4日(日)10:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 人物 | 管理

FA選手と思え(派遣切り、雇い止めの派遣労働者)

今日はどのあたりかな???

自分をFA選手と思えばいい。
何も難しい話ではない。

転職と考えたところで、構えてしまうだけだ。
プロ野球は12球団しかないけれど、会社は
無数にある。

自分のプライドやしがらみを捨てれば道は開ける。

自分の経験上、100%保障できる。

FA宣言したと思い、どこかの企業が手を上げる
前にどんどん自分を売り込めばいい。

人の数だけ、仕事はある。

要は、
1)売り込み先を間違えている
2)やる気がない        の2つに1つ。


だって、不思議だと思いませんか?
日比谷公園に他県から集まってきているなんて?

電車賃をはたいてまで行動出来るということは、
派遣切りにあった人に、もっといいものが提供で
きれば日比谷公園には行かない。

何千何万の人々が初詣に向かう。
果たして効果かはあるのか?

そんな人間ばかりだ。

お金儲けに、自分の魅力アップに心底時間を
使って欲しい。

派遣切りのニュースは年末年始で何度も聞いていない。
報道番組のいいネタに過ぎないのだ。

正しい転職を目指しましょう。

時代が動けば仕事も動くのですから。





人気blogランキング参加中。
何卒よろしくお願い致します。



神山大のホームページ
神山大の女性の社会進出を応援するホームページ
神山大のブログ(日本就職活動新聞 2010年度版)



1月3日(土)20:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 転 職 | 管理

転職について思うこと

今日はどのあたりかな???

1)転職はすべきか?

大いにすべき。躊躇すべきでない。


2)転職に関して何が大事か?

業界と業種を一度に変えない。
継続性が大切。一発逆転ホームランは不要。


3)転職に失敗する可能性はあるか?

100%ある。今の会社にいても失敗はある。
会社を変わっても失敗はある。
前向きな気持ちで失敗すれば、経験。
後向きな気持ちで失敗すれば、地獄。


4)転職が天職につながるか?

難しい。「てんしょく」というより
「手に職」の無難。


派遣切り、派遣社員の雇い止めに困って
いる人だけではなく、これからは転職の時代。

そう思うって今年1年、コラムを書き続けます。



人気blogランキング参加中。
何卒よろしくお願い致します。



神山大のホームページ
神山大の女性の社会進出を応援するホームページ
神山大のブログ(日本就職活動新聞 2010年度版)



1月2日(金)23:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | 転 職 | 管理


(1/1ページ)