神山大(かみやまだい)の日本政治経済新聞
 
点職→転職→展職→店職→添職→典職→天職
 



自己紹介

行雲流水 ~ さようなら 新幹線 0系 ~

今日はどのあたりかな???

新幹線0系の営業運転が昨日で終わりました。
新幹線0系の写真です。(このブログの 9/20 をご覧下さい。)
(厳密には12月に3日間営業するそうですが。)

今日のタイトルは行雲流水。
白と青の組み合わせが好きで、このブログの
背景も気に入っています。

そして新幹線0系も白と青。

今日は「白と青」つながりです。


さて私もそろそろ決断の時が来ました。
これから神棚を清めに行きます。

何の決断かは4箇月後に発表ですが。

今日は冬らしい雲のある晴天。心も晴天。
一つ紹介させてください。

私のこのブログに店長KENJIさんから
コメントを頂きました。早速、リンク集に
はっております。どうぞ、ご訪問ください。
(「Smart Style」 ブログ店)

       ↓
       ↓
       ↓
       ↓
← ← ← 

もう一つ紹介させて下さい。

今の自分は一人でここまで来た訳ではなく
皆さんの心温まる「ポッチ」のおかげです。
そのお返しといっては何ですが、こちらを
プレゼントさせて下さい。

吉田傑(よしだすぐる)さんという方の
ページでいろいろなヒントが詰まった
毎日配信型の短いメールです。
(携帯からも登録OK)

この短いというのが私は好きです。
無論、アフィリだらけのややこしいメールでも
ありません。是非、ちょっと早いクリスマス
プレゼントを受け取ってください。

神山大からのクリスマスプレゼント



今年はあと1箇月。クリスマス・イブまで24日。このランク5位まであと○日


神山大のホームページ
神山大の女性の社会進出を応援するホームページ
神山大のブログ(日本就職活動新聞 2010年度版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 リアルタイム版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 1箇月版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 四半期期版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 半期版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 1箇年版)
神山大のブログ(日本スポーツ新聞)



12月1日(月)09:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自己紹介 | 管理

ベンジャミン・フランクリン

今日はどのあたりかな???

古い書類を整理していたら、このメモが目に留まった。

「いい戦争と、悪い平和は無い」(ベンジャミン・フランクリン)

当然のことだが、「戦争は悪い」ということを
彼なりに“機知にとんだ”言葉で表現したのだろう。

ちょっと、ウキペディアの力を借ります。
フランクリンについて

他にも、
・時は金なり
・1円の売り上げより1円の利益 などの言葉を
残していると聞いています。(確証は持てませんが。)

100ドル札にもなっているので、日本で言えば
福沢諭吉、聖徳太子クラスの人です。

ところでインドでのテロを思うと心が痛みます。

インドには、ガンジーという偉大な方がいたはず
なのに。

昨日に続いて教育チックなことばかりになりましたが
、それでも教育は重要です。

人のことではありません。
自分のことです。

今日は自戒を込めて反省で終わります。


教育話が好きな方、どうぞ


神山大のホームページ
神山大の女性の社会進出を応援するホームページ
神山大のブログ(日本就職活動新聞 2010年度版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 リアルタイム版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 1箇月版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 四半期期版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 半期版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 1箇年版)
神山大のブログ(日本スポーツ新聞



11月30日(日)07:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自己紹介 | 管理

塩梅(あんばい)

妻一人、子供四人の神山大です。


今日は教育の話。といっても文部科学省でも
教育委員会でも橋下知事でも和田中学でもない。

私の義理の祖母の名言だ。
「親は片方が塩、片方が砂糖。それでいい塩梅を
 作るんじゃ。」と。

しかったらやさしく、突きあがったらしかる。

別に父親が塩だとも言っていない。

さて、皆さんは梅干を漬けたことはあらますか?
あればご存知でしょうが「二割塩」なる配合があります。

字の如く、梅の重さの2割の塩を入れるのです。

結果はどうなると思います???

正解は「死ぬほど塩っ辛い」です。
梅干が苦手な人には無理です。

では、なぜ二割塩が存在するのでしょうか?


もったいぶらず、正解を言います。
腐らず、長持ちするからだそうです。

塩や梅にあるミネラル分などを長期に保存するために
考え出された配合が二割塩。

まさに、いい塩梅。

これを引用すれば、子供を二割くらいしかるのが
ちょうどいいのかなって思います。

5回中、1回は拳骨(げんこつ)でもいいのだと思います。(無論、持論ですが)

一番いいのは、この話を子供が理解してくれたとき
改めて、人間関係の出発点は家族(特に親子)関係から
始まっている重要性や運命的な話ができることでしょうか。



さて、それはいつのことだろうかな?


神山大のホームページ
神山大の女性の社会進出を応援するホームページ
神山大のブログ(日本就職活動新聞 2010年度版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 リアルタイム版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 1箇月版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 四半期期版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 半期版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 1箇年版)
神山大のブログ(日本スポーツ新聞)



11月29日(土)22:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自己紹介 | 管理


(2/2ページ)
最初 1 >2<