神山大(かみやまだい)の日本政治経済新聞
 
点職→転職→展職→店職→添職→典職→天職
 



2008年11月を表示

迷信だらけか

「地方ほど景気が冷え込んでいる」
軽罪番組の常套句であるが、どうやって実証しているのか
はなはだ疑問だ。

ただ、今年はスタッドレスタイヤを夏でも履いている
車を多数見かけた。

面倒くさいか、交換費用の2,100円(乗用車)を
ケチったかその両方か。

夏の大雨のときだとスタッドレスタイヤは滑りやすく
かえって制動距離が伸びると言う。
また夏、磨耗した分、冬に滑りやすくなる。
まさにWパンチ、、、。

なのだが、そんなの「迷信」だよ、といわれると
何の根拠を持たない私は、返す言葉が無い。

人間、結構適当に生きている事だけは事実。

そう思っていたら、ラジオから、
「きのこの毒があるか、無いかは迷信が多い」と。

いずれにせよ、毒だけはくらわないようにせぬと。


神山大のホームページ
神山大の女性の社会進出を応援するホームページ
神山大のブログ(日本就職活動新聞 2010年度版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 リアルタイム版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 1箇月版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 四半期期版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 半期版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 1箇年版)
神山大のブログ(日本スポーツ新聞)



11月10日(月)13:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 経 済 | 管理

手紙

民主党候補からの手紙(チラシ)が入っていた。

変わるのは、
あなたの生活です。

とあった。

要約すると
① 国の財源建て直し
② 年金通帳制度で消えない年金作り
③ 月額26,000円の子供手当
④ 2ヵ月以下の派遣労働禁止
⑤ 農業の戸別所得補償制度創設  とある。


与党は与党で、消費税を10%へ上げるものの、
高速道路の低料金化から減税まで様々に
国民に耳障りのいいことをチラつかせる。

実際に、実現可能かはおいといて、
このまま選挙までの期間を長引かせたら、きっと
思いもよらぬ公約が飛び出すかもしれない。

楽しみだ。


神山大のホームページ
神山大の女性の社会進出を応援するホームページ
神山大のブログ(日本就職活動新聞 2010年度版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 リアルタイム版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 1箇月版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 四半期期版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 半期版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 1箇年版)
神山大のブログ(日本スポーツ新聞)



11月6日(木)15:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 政 治 | 管理

次の話題は、

解散はどうなるかわからないが、もうどうでもいい。
消費税が10%となる日が来ることを意識しておきたい。

消費税が何%かは霞ヶ関に吸い取られるのは必至。
であるが、せめて国民負担率を下げることに使って
欲しい。要は、医療と年金の財源に充てて欲しい。

特に年金は総額税方式に移行すべきだ。

法の下の平等のままに年齢に応じて給付すれば
それで足りる。

業績比例部分は、個人年金でカバーすればいい。
(政府の仕事ではない。)

これを国民の側から発していかないといけない。

長寿者を一番多く抱える国なのだから、長寿を
意識した生き方・考え方を政治手法として編み出して
いかないといけない。

人間は放っておいても平均寿命まで生きる。
制度は、何時までたっても追いつかない。

人間が生きているのに、制度疲労ばかりおこす。

不正が働いている何よりの証明。
でなければ国民のレベルが低いだけ。


神山大のホームページ
神山大の女性の社会進出を応援するホームページ
神山大のブログ(日本就職活動新聞 2010年度版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 リアルタイム版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 1箇月版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 四半期期版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 半期版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 1箇年版)
神山大のブログ(日本スポーツ新聞)



11月4日(火)10:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 政 治 | 管理

本当に少子化に歯止めをかける気があるのか!!

<記事>
政府・与党は2日、少子化対策の一環として、
病院に分娩(ぶんべん)費用を直接支払わずに、
公的負担で出産できる制度を来年度から導入する
方針を固めた。


さてさて、いまごろになってである。
なぜ出産(分娩)は保険給付でないのか?

それは、「保険事故」でないから。

これは小学生に説明がつかない話。
要は出産は病気ではない、というのが理由。

だが、そもそもこの元になっている法律は
健康保険法であり、成立は大正11年である。

昭和ではなく大正に決めたことを未だに
行っているのだ。

別に、全てのことを改正しろとは言わないが
これはとっくに改正しても良かったのではないか?

日本の議員に女性が少ないのが理由の一つであろうが、
こういったところにきちんと目をむけ、政治(法律)を
変えていく政治家を選ばなければならない。

何も、霞ヶ関改革だけが改革ではない。

国民生活を考える良い機会だと思う。


神山大のホームページ
神山大の女性の社会進出を応援するホームページ
神山大のブログ(日本就職活動新聞 2010年度版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 リアルタイム版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 1箇月版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 四半期期版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 半期版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 1箇年版)
神山大のブログ(日本スポーツ新聞)



11月3日(月)11:41 | トラックバック(0) | コメント(2) | 政 治 | 管理

あと10箇月

あと10箇月。つまり1年以内に必ず起こる事。
それは衆議院の解散。

あれよあれよと言う間にここまで来た。
麻生総理、してやったりか。

なんでも、いま解散すると短命内閣のワースト3に
入るそうだ。

随分昔の話だが、故竹下総理が繰り返し言っていた。
「与えられた任期は全うすべき」

それにちなんでか、青木元自民党参議院幹事長も
「与えられた任期は全うすべき」と。

島根県の伝統なのか?
ちなみに細田官房長官も島根県人。

さてさて、音声で「にんき」なので
「任期」と当てはめているが『人気』
本意であったかもしれない。

島根県人(賢人?)は的を射ているかもしれない。




神山大のホームページ
神山大の女性の社会進出を応援するホームページ
神山大のブログ(日本就職活動新聞 2010年度版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 リアルタイム版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 1箇月版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 四半期期版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 半期版)
神山大のブログ(日本政治経済新聞 1箇年版)
神山大のブログ(日本スポーツ新聞)



11月2日(日)10:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 政 治 | 管理


(2/2ページ)
最初 1 >2<